本日、4月19日(火)に余市川桜並木の清掃が行われました。
今日は朝から雨が降ったり止んだり…(´;ω;`)
そんな天候にも関わらず120人にもおよぶボランティアの方々にご参加をいただき、
余市橋からカモ沼間の右岸側を約1.5キロに渡って作業をしていただくことが出来ました。





そして集まったゴミがこちら!!!

今日の最高気温は4℃でした(Yahoo天気より)。
まだまだ桜はギュっと芽を閉じたままでしたが、この寒さを過ぎたら春は一気にやってくるのでしょうか。
きれいに清掃された余市川に、鮮やかな桜が咲くのが楽しみです。

4月19日の様子
1992年、日本人科学者として
余市出身の初の宇宙飛行士
毛利 衛さんが
宇宙に挑みました。
余市宇宙記念館平成28年度一般観覧が
本日スタートいたしました。

3Dシアターでは
オリジナル番組
「2041年宇宙エレベーター」を上映中です。
館内のエントランスには
よいちiセンターが
併設されています。

余市の観光のことなら
何でももご質問ください

【余市宇宙記念館】
余市町黒川町6丁目4番地1
0135-21-2200
入館料 大人500円 小人300円
開館時間 午前9時~午後5時(最終入館は4時になります)
休館日 月曜日(月曜日が祝祭日の場合その翌日)
*GWの5月2日(月)は休まず開館いたします。