6月22日(木)~23日(金)の2日間にわたり、
北しりべしのPRイベント
【きた☆しりinあいくる】が
JR手稲駅の自由通路『あいくる』にて開催されました

北しりべし6市町村(
小樽市・
積丹町・
古平町・
仁木町・
余市町・
赤井川村)が
共同で情報発信を実施することにより
知名度や好感度の向上を目指すイベントです

余市町の代表として『
ソーラン武士!!』くんも
一生懸命PRしてきましたよ~


仁木町からは『
ニキボー』、
赤井川村からは『
あかりん』、
札幌市手稲区からは『
ていぬくん』が参加、
イベントを盛り上げていました~

スポンサーサイト
先日、「アップルポートよいち」(余市農道離着陸場)にて
HTB放送 『LOVE HOKKAIDO』の撮影が行われました。
何の撮影かというと・・・スカイダイビングです



HTB放送の大野アナウンサー、最初はドキドキしながらも
初のタンデムジャンプに挑戦

飛んだ後にはとても楽しかったとの感想が

そうなんです、今、余市町ではスカイダイビングが体験できるんです!
余市町の海、山、近隣の市街地やお天気が良ければ羊蹄山、
札幌の市街地までもが見渡せるんです



地上3800m上空から、インストラクターと一緒に
飛び降りる
タンデムジャンプが体験できますよ!

今回撮影した
『LOVE HOKKADO』放送予定日は
7月29日(土)朝6:05~6:30です
みなさん早起きしてご覧になってくださいね

スカイダイビングの詳細についてはこちらからご覧ください
スカイダイブ北海道
本日は
余市神社祭典本祭です

お昼近くまでかなり大粒の雨が降っており、神輿渡御で
朝の9時からお神輿をかつぐみなさんや奴さんは
大変だったと思いますが、午後からはなんとか雨もあがりました

午後1時半頃、JR余市駅前に神輿渡御が到着




そこからニッカウヰスキーの工場敷地内で神輿かつぎが行われ、
なんとよいち町マスコットキャラクター「
ソーラン武士!!」くんも参加

盛り上がりました





露店は余市駅横、町営駐車場付近に
11日まで出店していますよ
7月1日、2日に開催される余市町夏の一大イベント

北海ソーラン祭りまで1カ月をきり、余市駅前には看板が設置されました


着々と準備がすすんでいるようです。
昨年はお天気に恵まれなかったのですが、
今年は晴れることを祈ります

JR余市駅構内ホームのお客様を
お出迎えする看板もあたらしくなりました
