fc2ブログ

余市観光協会情報ブログ

余市町の旬な新着情報をお届けいたします。

余市の至宝を一挙公開

よいち水産博物館において、11月3日(月)まで 特別展を開催しています。

水産博物館 特別展 2014-08-30 068

余市町内には64か所の遺跡が確認されており、たくさんの遺物が出土しています。
旧石器時代から近代までの出土品、全280点を一挙に展示するのは
今回が初めてとなります。
勾玉や首飾りなど現代でも違和感のない装飾品
掌サイズの亀やウニのかたちの土器など
興味深い出土品が展示されたいます。

旧石器時代の石刀
水産博物館 特別展 2014-08-30 011

余市式土器 
水産博物館 特別展 2014-08-30 022

1500個もの琥珀玉が連なる首飾り 
水産博物館 特別展 2014-08-30 025

熊の絵が描かれている土器とウニのかたちの土器 
水産博物館 特別展 2014-08-30 032

アイヌ時代の首飾り
水産博物館 特別展 2014-08-30 035

鳥の骨で作られた針入れ 近世
水産博物館 特別展 2014-08-30 052

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2009yoichi.blog45.fc2.com/tb.php/65-56019fc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)